おはようございます。
今日で2月は終わり。
相変わらずの早さです。
今月は通常よりも稼働が少し少なめ+確定申告で数日取られたのが
かなり大きかった1ヶ月でした。
気を取り直して切り替えて
コツコツやっていきたいと思います。
向こう数ヶ月のうちに改善したいのが
仕入れと出品(特にフリマ)のバランスの抜本的見直し。
これまでは
どうしてもなるべく現場に立ちたくて
中途半端な距離の店に1店舗仕入れに行っては
我慢しつつ
そのエリアを後にして
近場でもう1店舗寄るか帰宅して
作業に戻る…
そんな日が結構ありました。
ただ、これでは無駄に移動時間を食う割に
仕入れ数を確保できないという悪循環。
この移動時間の無駄遣いを改善していきたいと思います。
日によってはフリマの出品をまとめてやるために
がっつり自宅に篭る日も出ると思います。
ただ、その分1日遠出して仕入れに行く日も作る。
その方が店舗に行く数が増える分
結果として仕入れ数も増え
プレ値本やトレンド本にも出会える確率が格段にUPするハズです。
早速明日から改善に向けて動いていきたいと思います。
では、今日も少しでも多くの実りがありますように。
コメント