2024年1月6日(土)

こんばんは。

今日は本業はおやすみでした。

前半はがっつり数字をチェックしておりました。

このままの単価・利益率で続けると、

もしも消費税を支払うタイミングが来た時にキャッシュがやられそう…

そんな感覚がありました。

ここ数ヶ月はフリマをメインステージにしておりましたが、

今年は上半期のどこかで

Amazonの割合を少し戻そうと考えています。

実際に年始のセールはAmazon売り中心で仕入れしましたので。

冊数をある程度抑えつつ手残りを増やすために、

やはりFBAがキーになってきそうです。

とある発信者さんの資料でもそう書かれておりました。

資料を読んだからというのがメインの理由ではなく、

実際に経験したからこそようやく発信者さんが伝えたいことの本当の意味がわかります。

薄利多売を突進し続けると、

利益とキャッシュを増やすという面ではとても厳しい。

だから単価を上げつつ在庫も増やしすぎない手法が重要になってきますね〜

ただ、フリマで工夫しながら売るのも楽しいので…

最終的にはフリマとAmazonの二刀流で落ち着くかな(^^;;

まだまだ修行中の身ですが!

そして、後半はフリマの出品をしておりました。

出品をしていると、

いいねやコメントでだいぶ動きが感じられました。

ここ2.3週間ではなかった動きなので、

それが戻ってきて少しホッとしております。

年末年始の帰省が終わり、

仕事初め直前の3連休でお子さんと家でゆっくりしている方が多いのかな。

あ〜見てくれてるんだな〜と

とてもわかりやすいです 笑

11月の時のように、

出品して数日でボンボン売れていくあのリズムが戻ってくれるととても嬉しいです^^

これから冬休みが終わって学校が再開し、

少ししたら春休みに入りますので

またフリマは盛り上がる流れがきっと来ると信じております!

では、今日はこの辺で。

おやすみなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました