2023年12月24日(日)

Uncategorized

こんばんは。

いや、

メリークリスマス!

今日は本業はおやすみ。

お昼頃にスーパーに行って、

その後クリスマスケーキの受け取りをして

夕方にはクリスマスチキンの受け取りをして

1日もぐもぐダラダラしていた日でした。

ただ、残念ながら少しだけお酒を飲んで

そのまま頭痛+首痛を引き起こしてしまったので

後半はかなりどんよりした日になってしまいました。

奥さんごめんなさい。

お酒こんなに弱かったかな?

色々重なったのだと思うけど、

こういう些細なことのきっかけで

体調を崩すのはもうごめんです^^;

売れた本からアウトプット60📖

タイトル:こども菜根譚

販売先:メルカリ

販売価格:1,080円(オリジナルセット)

仕入れ値:610円

純利益:147円

売れる前にかかった日数:9日間

状態が決して悪くはなかったですが、

2冊オリジナルセット売りであまり旨味が出ない売り方をしてしまいました。

1冊あたり500円で売るなら、

せめて3冊以上のセットにして作っていきたいところ。

3.4冊くらいならまとめてゆうパケットポストでいける可能性が高いので、

1冊あたりの送料単価もうまく下げることが可能です。

その上ジャンルメリットで回転も早ければ尚良しですね。

今回は大成功とまではいえませんが、

こうやって取り上げることで

しっかり振り返ることができたので十分いい経験になったセットでした。

本の内容に関して。

菜根譚とは、

今から約400年前に中国で書かれた書物をいいます。

時代や場所に左右されない、

生きていく上で役立つ考え方がたくさん載っています。

中国の書物といえば

孫子あたりも思い浮かべますが

2,500年前の孫子に比較すると

意外と歴史は短いのですね。

パラパラみましたが、

やはり昔から語り継がれる内容は

大変勉強になります。

コツコツ自分のものにしていきたいですね。

では、今日はこの辺で。

おやすみなさい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました